栄養リハ 若林秀隆先生
2013-03-02 17:00
川村内科診療所
記事に戻るコメント(0)を読む・書く
2013年3月1日 京王プラザホテル
演題「脳卒中のリハビリテーション栄養とサルコぺニア」
演者:横浜市立大学付属市民総合医療センターリハビリテーション科助教 若林秀隆先生
内容「リハビリをより有効に行うためには適切な栄養管理が必要である。そのことを理解してもらうために、リハ栄養という造語を作って概念を広げている。急性期における蛋白代謝は異化期にあり、どのような栄養補給を行っても構成蛋白質を増加させることは困難である。その後の蛋白同化期においては、積極的にリハビリを多くの施設が行っているが、栄養管理が急性期に評価したままの状態で行われて折り、カロリー不足となって、体重減少、構成蛋白質の減少をまねていていることが多く見受けられる。タンパク同化期においては、積極的に運動を行うため、運動消費カロリー+体重増加を見込む分の蛋白質を含むカロリーを補う必要がある。タンパクの異化期か同化期かの判断は、厳密には窒素代謝を見る必要があるが、現実的には困難であり、自分はCRPの値を目安に行っている。急性炎症性疾患の場合には5を、慢性炎症性疾患の場合には、0.5をその目安としている。」
記事に戻るコメント(0)を読む・書く
検索
キーワード

カテゴリ
その他 (8)
健康川柳 (17)
呼吸器系 (5)
川村内科診療所スタッフブログ (12)
川村所長のプライベート日記 (77)
川村所長の勉強会参加記録 (94)
循環器系 (16)
書籍紹介 (28)
消化器系 (5)
病気の豆知識 (8)
糖尿病系 (12)
脳神経系 (12)
腹凹ウォーキング実践中 (16)
血液系 (1)
診療情報・休診日などのお知らせ (2)
骨格筋 (2)
月別アーカイブ
2014年8月 (21)
2014年7月 (21)
2014年6月 (16)
2014年5月 (11)
2014年4月 (11)
2014年3月 (7)
2014年2月 (9)
2014年1月 (3)
2013年12月 (12)
2013年11月 (7)
2013年10月 (22)
2013年9月 (21)
2013年8月 (6)
2013年7月 (23)
2013年6月 (16)
2013年5月 (9)
2013年4月 (24)
2013年3月 (31)
2013年2月 (34)
2013年1月 (1)

友人に教える
お問い合わせ

ホーム
上へ
川村内科診療所

川村内科診療所
このサイトは携帯電話向けサイトです。
携帯電話でご覧ください。